楽器

Fender Japan ST62-70 3TS Texas Special P.U.搭載 1993~1994年製【フジゲン期】買取ました!#Fender Japan # ST62-70 3TS #チバカン楽器 #中古楽器 #楽器買取 #宅配買取 #出張買取 #ギター買取

投稿日:

Fender Japan ST62-70 3TS Texas Special P.U.搭載 1993~1994年製【フジゲン期】

USA製テキサススペシャル・ピックアップ搭載! ワンランク上のサウンドクオリティ!

デジマートにて¥ 66,800にて販売中!

Fender Japan ST62-70 3TS Texas Special P.U.搭載 1993~1994年製【フジゲン期】

1993~1994年製造、フジゲン期の王道のストラトキャスターです。
62年モデルで、USA製のテキサススペシャルピックアップ搭載。
クリアでブライトで、ミッドレンジの抜けが良いストラトキャスターサウンドです。
初めてのエレキギターにもオススメの1本です。

ボディ材はバスウッド、ネックはメイプルのボルトオンジョイント、
指板材はローズウッドで21F、648mmのスケール、3トーンサンバーストカラーです。
王道のシェイプで、演奏性も高いです。

ピックアップはUSA製テキサススペシャルを搭載。
1Vol、2Tone、5Wayピックアップセレクトスイッチのコントロール。
ブライトでキレのあるストラトキャスターサウンドです。
幅広いジャンルで活躍出来るサウンドを持った1本です。
USピックアップでワンランク上のサウンドクオリティを味わえます。

コンディションはネックはほぼまっすぐです。
使用によるキズや、経年による金属パーツのくすみがあります。
Volポットが交換されています。
また、ピックガードも恐らくミントグリーンピックガードに交換されています。
いずれも動作やサウンドには問題はありません。
ロッド残は締め方向に残り360度程で、ネック調整を行える程の余裕があります。
ネックはフラットな状態に調整しております。
弦高は12フレットで6弦 約1.8mm / 1弦 約1.6mmです。
ビビリや音詰まりはありません。
付属品は非純正ソフトケース、アームです。製品保証書、取扱説明書は付属しません。

*外観の状態は写真にて確認ください。
細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。
また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。
チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550

【SPEC】
ボディ : バスウッド
ネック材:メイプル
ネック反り:無し
指板材:ローズウッド
ジョイント:ボルトオン
フレット数:21F
フレット残 : 8割
インレイ:ドット
ナット(材/幅):約42mm
スケール:約648mm
ピックアップ : USA製テキサススペシャル×3
コントロール : 1Vol、2Tone、5Wayピックアップセレクトスイッチ
重量:約3.4kg
カラー : 3トーンサンバースト
付属品 : 非純正ソフトケース
シリアルNo.N080987

-楽器

執筆者:

関連記事

Greco EG700T 1978製 Tabaco brown ジャパンヴィンテージなギター買取ました!

Greco EG700T 1978製 Tabaco brown 上質な木材を使用した、高品質な1978年製のジャパンヴィンテージ! センター2Pのうっすらとブリスターの出たメイプルトップがシブイ1本!! デジマートにて販売中! Greco EG700 ジャパンヴィンテージといえば、TokaiやAria Pro II、YAMAHAにFernandes、そしてこちらのGrecoといった名だたるメーカーがイメージされることでしょう 中でもGrecoのギターはそのクオリティの高さから、売り上げに脅威を感じたGibsonに訴訟を起こされたほどです 大人の雰囲気を醸し出したタバコブラウンカラーのバーストの中にブリスター杢の浮き出たトップ材のハードメイプルは、2cmほどの素晴らしい厚みと良質なトップ材です より廉価なモデルで採用されていた、薄い板を曲げて浮かせる事で曲面を形成していた中空の構造ではありません 表面をたたいてみると均質に硬い音が返ってきます よくまとまりがあり、レスポンスの早い出音が期待できます バック材のマホガニーもネックはディープジョイントではありませんが 特徴的なダボを使ってをしっかり振動を伝えるよう補強されたセットネックで通称【ダボショイント】です 4.4キロ弱と、レスポールタイプらしい重量感は、よく詰まった上質な木材をチェンバーなしで使用しているためでしょう 非常に良く鳴ります。 指板のローズウッドも素晴らしい縞の黒々とした木目でハカランダにも劣らないローズ。 これがミドルクラスの楽器だったとはとても信じられません ピックアップはU-2000がとうさいされやポットなど電装系も全てオリジナルのままです。 ピックアップのカバーが外されてオープンバッカーとなっており高音がいななくようなサウンドで音抜けも抜群です(もとのカバーは付属しません) 背面を中心に、打痕や擦り傷など多数ございます。別途写真をご確認ください。 ボディ材 : メイプルトップ、マホガニーバック ネック材 : マホガニー ネック反り : 無し 指板材 : ローズウッド ジョイント : セットネック フレット数 : 22F フレット残 : 7割 ナット(幅) : 42.7mm スケール : 628mm ピックアップ : オリジナルハムバッカー×2 スイッチ : 3Wayピックアップセレクトスイッチ コントロール : 2Vol、2Tone 重量 : 4.38 kg 付属品 :なし *外観の状態は写真にて確認ください。 簡易な場所での商品撮影をしており明るめに撮影されております。実物の色味と違う場合がございますので色の濃い目の写真を参考ください。 細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。 “店頭販売中の商品の為万が一売切れの際はご容赦の程お願い申し上げます。 ” また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。 “基本ヤマト運輸の【ヤマト便】にて保険をかけて最速最短で発送になりますがお時間指定は出来ません。 時間指定される場合、即日出荷不可で佐川急便にて発送となります。” チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550

Greco EG500 Black 1978年製買取ました!#Greco #EG500 #チバカン楽器 #中古楽器 #楽器買取 #宅配買取 #出張買取 #ギター買取

Greco EG500 Black 1978年製 1978年製のジャパンビンテージ! レスポールスタンダードのコピーモデル! 魅惑のビンテージサウンドをぜひどうぞ! デジマートにて¥ 47,800にて販売中! Greco EG500 Black 1978年製 コピーブーム真っ只中の時期のGrecoによるレスポールスタンダードのコピーモデル。 現在ではそのクオリティの高さから「ジャパンビンテージ」として国内外で年々価格が上がってきています。 技術が飛躍的に上がりつつも本家Gibsonからのツッコミがまだ来ていない時期の1本。 お手頃なジャパンビンテージを楽しめます。 ボディ材はホワイトシカモアとカタログ上では記載がありますが、マホガニーのようにも見受けられます。 ネックはメイプルのセットネックジョイント、指板材はローズウッドで22F、628mmのスケールです。 ペグはゴールドのクルーソンタイプに変更されており、ネジ穴は埋められています。 ピックガードは欠品しています。 ピックアップはGreco U-1000を2機搭載。 2Vol、2Tone、3Wayピックアップセレクトスイッチのコントロール。 パワフルで低域の締まりのある太いサウンドが特徴的です。 40年以上の経年が生み出す魅惑のビンテージサウンドをぜひどうぞ。 コンディションはネックはほぼまっすぐです。 使用によるキズや、経年による金属パーツのくすみがあります。 ペグは交換されています。ピックガードは欠品しています。 フロントPUのトーンポットが恐らく交換されています。 いずれも動作やサウンドには問題はありません。 ロッド残はネック調整を十分に行える程の余裕があります。 ネックはフラットな状態に調整しております。 弦高は12フレットで6弦 約1.8mm / 1弦 約1.6mmです。 ビビリや音詰まりはありません。 付属品は非純正ソフトケースです。製品保証書、取扱説明書は付属しません。 *外観の状態は写真にて確認ください。 細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。 また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。 チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550 【SPEC】 ボディ : ホワイト・シカモア ネック材:メイプル ネック反り:無し 指板材:ローズウッド ジョイント:セットネックジョイント フレット数:22 フレット残 : 8割 ナット(材/幅):約43mm スケール:約628mm ピックアップ : Greco U-1000 コントロール : 2Vol、2Tone、3Wayピックアップセレクトスイッチ 重量:約4.24kg カラー : Black 付属品 : 非純正ソフトケース シリアルNo.F787092

Fender Precision Bass Lefty 3TS Ash Body 1977~1978年製買取ました!#Fender #チバカン楽器 #中古楽器 #楽器買取 #宅配買取 #出張買取 #ギター買取

Fender Precision Bass Lefty 3TS Ash Body 1977~1978年製 70年代のヴィンテージ・プレベ!レアなレフティモデル! アッシュボディ&ローズウッドの組み合わせ! 魅惑のヴィンテージサウンド! デジマートにて¥ 378,000にて販売中! Fender Precision Bass Lefty 3TS Ash Body 1977~1978年製 1977年~1978年頃製造のUSA製ヴィンテージ・プレシジョンベースのレフティモデルです。 ポットデイトやシリアルから1977~1978年頃の製造かと思われます。 70年代のプレシジョンベースの特徴である硬質なサウンドが特徴のアッシュを使用。 黒文字に金縁のロゴに、レフティモデル・オリジナルのロゴ配置デザイン。 ボディ材にはアッシュ、ネックはメイプル、指板材はローズウッドで20F、864mmスケールです。 アッシュボディ&ローズウッド指板の仕様で、ストレートで図太いサウンドですが、 エッジの効きすぎていない温かみのあるサウンドを兼ね備えた特徴があります。 オリジナルのピックアップフェンス、ブリッジカバーも付属します。 ブリッジカバーのクッションは経年によるイタみが見受けられます。 ピックアップはオリジナルのシングルコイルを搭載。 ポット、ピックガード、ノブなどはオリジナルのものです。 図太く低域の締まりのあるサウンドで、無骨でストレートなプレベらしいサウンドを楽しめます。 アッシュボディ&メイプル指板とは違い、温かみのあるエッジがキツくないサウンドを持っています。 元々はフレットレスだったものをフレテッドに打ち直されているとの事で前オーナーより伺っております。 ワンオーナー品です。なので色々と付属もそろっております。 コンディションはネックはほぼまっすぐです。 使用によるキズや経年による金属パーツのくすみがあります。 ナットが交換されています。 いずれも動作やサウンドには問題はありません。 ロッド残はネック調整を十分に行える程の余裕があります。 ネックはフラットな状態に調整しております。 弦高は12フレット 4弦 約2.2mm / 1弦 約2.1mmです。 ビビリや音詰まりはありません。 付属品は純正ハードケース、製品保証書、取扱説明書、ピックアップフェンス、ブリッジカバーです。 ケースは経年感、使用感があります。留め具が一部破損しています。オマケ程度に考えて頂ければと思います。 *外観の状態は写真にて確認ください。 細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。 また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。 チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550 【SPEC】 ボディ : アッシュ ネック材:メイプル ネック反り:無し 指板材:ローズウッド ジョイント:ボルトオンジョイント フレット数:20 フレット残 : 8割 インレイ:ドット ナット(材/幅):約42mm スケール:約864mm ピックアップ : Original Single コントロール : 1Vol、1Tone 重量:約4.16kg カラー : 3Tone Sunburst 付属品 : 純正ハードケース、製品保証書、取扱説明書、ピックアップフェンス、ブリッジカバー シリアルNo.S845302

YAMAHA SX-125 Super Rock’N’ Roller Series 1973年製買取ました!#YAMAHA #SX-125 #チバカン楽器 #中古楽器 #楽器買取 #宅配買取 #出張買取 #ギター買取

YAMAHA SX-125 Super Rock’N’ Roller Series 1973年製 デイープパープルのトミーボーリン氏も使用したSXシリーズの初期の最上位機種!! アバンギャルドなフォルムとシングルコイルによる音響特性を両立させたジャパンヴィンテージ! デジマートにて¥ 158,000で販売中! 激レアな YAMAHA Super Rock’N’ Roller Series SX-125 SXシリーズの最上位機種 SX-125 が入荷しました! シリアルナンバーから73年製と判断いたしました。 「SX:Super Rock’N’ Roller」は、ヤマハの1970年代の国産モデルを代表する「SG」シリーズと双璧をなす有名なシリーズです。 本シリーズは1974年11月に初期シリーズが発売され1978年までの生産でした。 比較的短い期間ながらその特徴的なルックスから幻のモデルと呼ばれています。 72年の末にいわゆる“ダルマSG”がモデル・チェンジをして以降途絶えていた“シングルコイル”のラインを支えた唯一の”ヤマハ・オリジナル”ギターでもあります。 このディープ パープルの2代目ギタリスト トミーボーリン氏が使用したとされるSXシリーズ。 またかの有名なGrand Funk ファンの方もマーク ファーナー先生が使ったとされ(ポスターがあったらしい) 探している逸品です。*ともにカラーはちがいますが…。 同時期にGRECOでもロンウッドモデルとしてほぼ同じ形のRW-700を出していて オリジナルモデルの盛り上がりを感じることが出来ます。 さて、今回の一品は76年のフルモデルチェンジ前のいわゆる”前期型”と呼ばれるもので 特徴として ・2シングルピックアップ(YAMAHA 0056A) ・セットネック構造 となっております。 その中でも最上位機種のSX-125には ・ボディのバックカット ・ネックヘッド側のボリュート加工 ・エボニー指板(他はローズウッド) ・グローバーペグ採用(他はYAMAHAオリジナル) ・ハンドクラフトのアーチトップ加工が施されており(廉価版にはフラットトップ仕様) と廉価版と差別化を図っております。 ボディ材は桂ボディのハンドメイドアーチトップ。 独特の薄めのアーチが抱えたときにフィットするような心地よい抱擁感を生みだしています。 ネック材はメイプルのセットネック構造、そして最上位機種の証であるエボニー指板。 シングルピックアップとの組み合わせで立ち上がりの良い硬質よりなサウンドが印象的です。 648mmのロングスケールで洋銀製22フレット、独特のダブルカッタウェイによりハイフレットまでストレスなく弾くことができます。 ボディラインのバインディングとピックガードのラインにはアイボリーセルが使われており黒の艶無し塗装のボディと合わせて味のある色味になっています。 電気系統に問題はなくガリ等もございません。 ボディは比較的傷、へこみも少なくバックル傷が多少ある程度で綺麗な状態です。 ボディトップ面に塗装汚れのような痕跡があります。 ヘッドの角のバインディング付近に若干塗装剥げがございます。 フレットは一部のへこみなどもなく全体的に7割ほど残っています。 トラスロッドは締め方向に90度程、緩め方向に60度程余裕があります。 弦高は高音から1.5-2.0 mmです。 YAMAHAの過渡期と支えた幻のギター! コレクター放出品! 当時の人には懐かしく、今の人には斬新なデザインです! オリジナルのYAMAHAのケース付! お見逃しなく!! ボディ材 : 桂 ネック材 : メイプル ネックシェイプ : Cシェイプ ネック反り : 無し 指板材 : エボニー 弦高 高音-低音 : 1.5-2.0 mm フレット残 : 7 割 インレイ : ドット ナット(幅) : 42 mm ペグ : グローバー スケール : …

Martin LX1R 2020年製 美品中古買取ました!#Martin #LX1R #チバカン楽器 #中古楽器 #楽器買取 #宅配買取 #出張買取 #ギター買取

Martin LX1R 2020年製 美品中古 人気の高いリトルマーチンシリーズ! 圧倒的に音抜けの良い、倍音が美しいサウンド! デジマートにて¥ 52,800にて販売中! Martin LX1R 2020年製 美品中古 アコースティックギターの老舗ブランド「Martin」が、Winter NAMM 2020で発表した「LX1R」。 数あるミニギターの中でも屈指の人気を誇り、トラベルギターの大定番となったLXシリーズ。 LXシリーズの表板を単板仕様にしたアップグレードモデルです。 シトカスプルースのトップ単板にサイド・バックはHPL(ハイプレシャーラミネイト)を使用したモデル。 カスタムオーダーモデルでのみ採用されていた「ローズウッドパターン」、 そして新たに製作されたこのサイズ用の「ミニピックガード」も付けられたニューモデルです。 トップが単板なのでLXMよりも圧倒的に音抜けの良い、倍音が美しいサウンドです。 持ち運びに便利な丈夫さを持っておりながら、音色にも重点を置いております。 ボディ鳴りも豊かで、弾いていて物足りない感じが少なく、十分にギターを弾いている満足感が得られます。 小ささに見合わない程にしっかりと音量も稼げています。 584mmの通常に比べてかなり短いショートスケールですが、ピッチもこのサイズの楽器の中では優秀で、 ハイポジションまで違和感少なくプレイが可能。 旅行用や気楽に使う1本としてだけでなく、お子様用としても文句なしにオススメです。 コンディションはネックはほぼまっすぐです。 全体的に使用感もほぼ無く、美品中古品です。 ピックガードには出荷時のフィルムが貼られたままの状態です。 動作やサウンドには問題はありません。 ロッドは締め方向、緩め方向にネック調整を行うのに十分な余裕があります。 ネックはフラットな状態に調整しております。 弦高は12フレット6弦 約2.5mm / 1弦 約1.7mm、最終フレット6弦 約3.1mm / 1弦 約2.1mmです。 ビビリや音詰まりはありません。 付属品は純正ソフトケース、製品保証書、取扱説明書です。 *外観の状態は写真にて確認ください。 細かい気になる点や質問などございましたらお気軽に取り扱い店舗にご連絡下さい。 また、店頭での試奏の希望がございましたら、恐れ入りますが取り扱い店舗に事前にご連絡頂けますと、商品の手配をスムーズに行えます。 チバカン楽器 船橋店 楽器専用ダイヤル TEL : 0120-954-550 【SPEC】 ボディ : シトカスプルース ネック材:ラスト・バーチ ネック反り:無し 指板材:リッチライト ジョイント:セットネックジョイント フレット数:20F フレット残 : 9割以上 ナット(材/幅):約42mm スケール:約648mm ピックアップ : Player Series Alnico 5 Tele Single-Coil×2 コントロール : 1Vol、1Tone、3Wayピックアップセレクトスイッチ 重量:約1.54kg カラー : バタースコッチブロンド 付属品 : 純正ソフトケース、製品保証書、取扱説明書 シリアルNo.354166

千葉鑑定団船橋店
〒273-0866
千葉県船橋市夏見台3丁目4-8
TEL 047-429-0981
営業時間:10:00~24:00
駐車場:200台程
みんなのきふみんなのきふ
みんなのきふ